仮想通貨で億り人を夢見る男

仮想通貨界隈の動向/資産公開/学びのアウトプット

【仮想通貨】DEXとは?セキュリティの高さは抜群!

f:id:higeshige:20180510182011j:plain

DEXとは?

仮想通貨界隈で気になる用語「DEX」を簡単に説明していきます。

  • 「デックス」と言います。
  • 「Decentralized Exchange」の略です。
  • 「分散型取引所」と訳されます。

「分散型」というと分かりにくいので「非中央集権的」とか「中央管理者がいない」と言った方が分かりやすいかもしれません。DAppsと同じでブロックチェーン技術を用いているところが最大の魅力ですが具体的にどんな所が魅力なのか見て行きます。

 

中央管理者がいない取引所!

ブロックチェーン技術を使っているので

  • 中央管理者が不要。
  • ネットワーク参加者全員で運用する為データの改ざんができず信頼性が高い。
  • 中央管理者がいないことで低コストで運用できる。

そういった取引所になります。

 

つまり運用コストが掛からなければ取引手数料を低く抑えられ利用者にとってもとても大きなメリットになりそうです。

 

取引所は安全性が第一!

 今ある多くの取引所は中央集権的取引所と言えます。中央の管理者がいます。そしていつハッキングに遭うかもわかりません。

 

 直近では仮想通貨取引所CoinCheckの580億円にも上る仮想通貨NEMの不正引出し事件がありました。ずさんな管理も指摘されて、その後金融庁がほかの事業者にも監視を強めて、多くのみなし業者が撤退に追い込まれたのも記憶に新しいですね。

 

取引所が攻撃されると被害は甚大です。それは取引所が全ての管理を任されているからで秘密鍵を盗まれたら仮想通貨はごっそり持っていかれてしまいます。 

 

そんなこともあったので利用者にとっては安全性が一番気になるところです。改ざんなどができない信頼性のあるものといえばブロックチェーン技術ですが仮想通貨取引所という高度なセキュリティを求められるアプリケーションにとてもマッチした技術だと思います。

 

 管理者がいませんから、秘密鍵は顧客がそれぞれ管理することとなり、ハッキングされたとしてもちょっとひどい言い方ですがその個人資産が盗まれるだけで済むわけです。自己管理がより重要になってきますね。

 

ウォレット上に取引する場所が設けられているといった感じなのかもしれません。そう言えばウォレットアプリのGINCOがDEXの機能を持たせると言ってたかな?!

 

デメリットは?

まだ新しいカタチの取引所ですので、知らない人も多いかもしれません。だからDEXに集まる人も少なく取引自体が少ないようです。

 

またDEXの場合独自トークンがあって、ビットコインでもなく円でもなく、独自トークンで購入しなければならない場合も。

 

DEXをご紹介!

MIDEX

https://en.midex.com/

2018年7月上旬にオープンしたDEXでもあり中央集権型でもある次世代型取引所です。共同出資者にIBM、LINUX、Bancor、Ethereum、nemなどそうそうたるメンバーです。フィアットペアが全通貨に用意されています!そしてNANJCOINも同時に上場!かなり楽しみです。※2018年7月時点で取引所はβ版です。

 

イーサデルタ

https://etherdelta.com/

DEXとしては一番有名な取引所です。取引板を見ていただくとわかりますが取引が薄いので動きがありませんねえ。

 

クリプトハーバー

http://crypto-harbor.info/#top

ここは将来的にDEXを目指しているプロジェクトです。まずは自前の取引所を開発して2018年Q4には開設するのが目標(ロードマップより)。DEXはそれからで2020年以降とありますからまだ先の話ですね。日本発の日本初になるかもしれないですよ。

 

まとめ

将来的に現在の取引所はこのDEXに代わっていくと言われています。今の課題は知らない人が多いということですから、もっと多くの人に知ってもらって使ってもらう(私も含めて)。そうすれば板取引がもっと活発になって、高いと言われている手数料も低くなる。よりみんなが使いやすいものになる!

 

管理者がいませんので使う側で広めていく努力をして行かないとダメってことなんでしょうか?

 

とにかく私も一度触ってみてどんなものか味わってみたいと思います。

 

では!